Wikipediaの「全角ダッシュのマッピング問題」ページで疑問があったので調べてみました。
全角ダッシュのマッピング問題
>Vista 以降のCP932では、JIS X 0208/0213と同じEM DASH (U+2014) にマッピングしている。
と記事中にあり、U+2014が入力されたファイルの読み書きに対応していると思っていたのですが、「ファイルの読み書きはXP以前と同等」という理解が正しいようです。(下記URL参照)
VistaでUnicode以外の選択肢はなかったのか?──京大の安岡助教授が語る
したがって、U+2014が含まれるテキストを非Unicode形式で保存すると文字化けが起こります。

